銀行印は実印と同じですか?

銀行印は実印と同じですか?

銀行口座と印鑑

 

社会人でしたら、銀行口座を持っているのが普通でしょう。

 

給与や報酬を振り込むための口座や、貯蓄するための口座などいくつか持っていることも珍しくないかもしれません。

 

銀行口座を開設するときに必ず必要なものの一つが印鑑です。

 

この口座に紐付けられた印鑑がつまり銀行印ですね。

 

口座の解約や窓口での預金の引き出しなどでも必要になる重要な印鑑です。

 

実印と同じだと思っている人は少なくない

 

銀行印と実印は同じものだと思いますか?

 

そのように思っている方もいるかもしれませんね。

 

実印は必ず所有しているとは限らないので、持っていないとよく分からないかもしれませんね。

 

実印は自治体の窓口で登録された印鑑のことであり、銀行印は口座のある銀行に登録してある印鑑のことですから、厳密には別々のものです。

 

そのため、通常は別の印鑑を使いますし、別々に保管しておくでしょう。

 

兼用はできるけど…

 

1本を実印にも銀行印にも使うことはできます。

 

例えば、印鑑登録してある印鑑、つまり実印を銀行に持っていって、新たに口座を開設する際の印鑑、つまり銀行印にするような場合です。

 

でもこれはお勧めできません。この2つは別々にするのが賢明です。

 

なぜなら、紛失したり悪用されたりした場合に両方に関係して影響がとても大きいからです。

 

リスクを減らすなら別々がおススメ

 

銀行印は銀行口座を左右するキーとなるものですから、銀行以外のことに使えばどうしてもリスクが増えます。

 

また実印は、不動産取引や高額な買い物など、ここぞというときにのみ必要な印鑑ですからなるべく登場させたくないものですよね。

 

物理的には1本を両方に使うことはできますが、リスクをよくお考えの上で慎重にお使いください。

 

できる限り、銀行印と実印は別々に作られるようお勧めします。

 

 

次はこちら
毎回くっきりと捺印するための裏ワザ