ネット通販で注文してみた(スーパーハンコ編)
ネット通販の印鑑屋さんの使い勝手を知るには、実際に利用してみることですね。
今回は当サイトで総合ランキング1位を獲得している「スーパーハンコ」さんで、一般的に使われている認印を購入してみました。
本当なら実印のほうが見栄えがあって良いのですが、今回は手ごろな価格帯の認印にしてみました。
注文内容は以下のとおりです。
- 個人認印用
- 柘(アカネ)材
- 直径10.5o
- アタリ無し
- 「徳川」
- 縦書き
- 隷書体
トップページから注文完了までの流れを説明します!
スーパーハンコさんのトップページからご案内します。整然としていて見やすいですね!
では実際に商品選びから注文までやってみましょう。
@ 今回は認印なので、左のメニューから「個人印鑑 認印」をクリックします。
A 材質の一覧が写真付きで表示されます。
今回は「柘(アカネ)材」をクリックします。
B 詳細を確認しましょう。柘は印鑑にポピュラーな素材ですよね。
カートに入れます。
C カートに追加されました。
ここから書体や名前、オプションなどを指定していきます。
D 今回は書体を「隷書体」、彫刻名を「徳川」にしてみます。
アタリやデザイン校正確認は無しで進めます。
隷書体
「徳川」
今回は認印なので文字の向きは選べず「縦向き」になります。「横向き」も選べる商品もあります。
旧字の名前の場合は、「旧字コード表を確認する」から旧字コード表を開いて指定することもできます。
↓
E ページ下の「次に進む」をクリックして次のページに進みます。
F 決済方法を選びます。
クレジットカード、代引き、後払い決済アトディーネ、銀行振込、郵貯振替 から選ぶことができます。
今回はクレジットカードで支払うことにします。
G カード情報をひととおり入力して、「次に進む」をクリックします。
H 注文者の名前や連絡先、商品の送り先などを入力していきます。
法人の方は会社名なども入力しましょう。
領収書が必要な方はここで宛名と但し書きを指定しておきましょう。
I 「次に進む」と、入力した内容をまとめて確認できます。
J 「この内容で注文する」で注文を実行します。
注文完了の場面が表示されました。
K すぐに注文確認メールがきました。これは月曜の19時ごろでした。
L 翌日火曜の16時ごろに出荷完了メールが届きました。
注文した商品が届くのを楽しみに待ちましょう。
なお、注文時に指定した宛名と但し書きの領収書は、メールに載っているURLからダウンロードできます。
実際にダウンロードした領収書がこちら。
どのくらいで手元に届いたか
出荷完了メールの後、ヤマトの宅急便コンパクトで翌日に届きました。速いですね!
今回は注文した時刻が遅かったので、出荷までに21時間ほどかかりました。
でも、14時までに注文すれば当日のうちに制作・出荷してくれるサービスもあるので、それを活用すればもう一日早く届いたと思います。
以上が「スーパーハンコ」で注文から商品が届くまでのフローです。
届いた印鑑を確かめてみよう!
宅急便のパッケージはこんな感じです。
さっそく中身を見てみましょう!
納品書と「印鑑保証書」、そして印鑑が入った黄色い袋です。
印鑑を取り出したところ。
黄色い袋の内側はプチプチのクッション仕様で印鑑を大切に保護しています。
印鑑保証書の表と裏です。
一部を拡大してみると・・・
↑これが10年保証の証です。
10年以内なら無料で彫り直ししてもらえるので、無くさないようにしましょう。
次に、印鑑をじっくり見てください。くっきりと「徳川」と彫られていますね。
正面からのアップです。
写真を拡大しているため少し粗く見えますが、深くしっかりと彫られています。
実際の印影を見るために押印してみましょう。
いかがでしょう。くっきりとした印影でなかなか品質が高いと思います。
実際に購入してみた感想
スーパーハンコで注文してみて、正直なところ980円でどんな物が来るんだろうとちょっと不安がありましたが、現物を手にしてゼンゼン心配いりませんでしたね。
自社工場で製造しているだけあってしっかりとした造りで、低価格なのに品質が良いことを改めて確認することができました。
サイトの注文の流れもとても分かりやすくてシンプルでスムーズに進めることができました。
今回は試しませんでしたが、デザイン校正サービスを申し込めばメール経由でこちらが納得するまで対応してくれるのでさらに安心ですよ。
品質を求めながらもコストをできるだけ抑えたい方にはスーパーハンコがお勧めです。
印鑑を注文するならこちら
印鑑通販ショップランキング