実印と銀行印

実印と銀行印

このタイトルを見て、ふと「あれ?」と思われる方もいるかもしれません。

 

銀行に登録しているあの印鑑は実印なんだっけ?それとも認印だっけ?と考えたでしょうか。

 

実際のところ、実印を銀行印にすることができますし、銀行印を実印とすることもできます。

 

何か違うのか

 

別の記事でも書いたように、実印とは役所に印鑑登録をしたものであり、印鑑証明の取れる印鑑のことです。

 

それを個人の銀行口座のための印鑑つまり銀行印とすることができます。

 

逆に、すでに銀行印としている印鑑を、なんらかの理由により印鑑登録をして実印とすることもできます。

 

両者は対義語なのではなく、別々のくくりの用語なのです。

 

ご注意を

 

実印と銀行印は別々の印鑑を使うのが望ましいと思います。

 

もし盗難にあった時に、両方を兼ねている印鑑だった場合、実印として押印した重要な契約に対しても、口座を開設している銀行に対しても、盗難の通知改印の手続きを行わなければならなくなるからです。

 

印鑑1個盗まれるだけで大変な目に遭うことになります。

 

実印の影響力

 

実印は単なる印鑑ではありません。

 

所有している本人の信用を保証する大切な役割を持っているのです。

 

いわばあなたの代わりにあなたの信用を保証し、あなた自身を証明する力強い味方なのです。

 

ですが、注意しなければならないのは、実印は法的に大きな力を持っているために、悪用されると自分はもちろん、周りの人たちにも大きな影響を及ぼすことがあるという点です。

 

悪用する者はあなたの実印か同じ印影の印鑑を使って、あなたに成りすまして相手をだまして、多額の契約を結ぶことをするかもしれません。

 

それが発覚すると、自分の身に覚えのない借金が課せられたり、だまされた相手方にも何らかの損害が発生したりする場合があります。

 

是非気を付けましょう。

 

銀行印の力

 

銀行印は実印ほどの力はないですが、実印に準じた力を持っています。

 

なにせ個人の資産の出し入れは、銀行印(通帳も)を持っていけば本人でなくてもできるわけですから。

 

銀行印は実印よりも使用頻度が高いものです。

 

銀行印を捺印した書類がもし外部に流出して、偽造されたら、そしてそれが実印を兼ねていたら、とんでもないことになりかねません。

 

実印と銀行印は別々の印鑑で作っておいたほうが良いでしょう。

 

 

次はこちら
訂正印と捨印